本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

OZレーシング スーパーツーリズモGT マットブラック 17インチホイール センターキャップ交換手順

ファミリー&カー
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

OZレーシングのホイールを長年使っていると、センターキャップの劣化が気になりませんか?
今回、私が実際にセンターキャップを交換した時のやり方を紹介します。
この記事でセンターキャップのDIYで交換する方法がわかるようになります。

OZレーシング スーパーツーリズモGT マットブラック 17インチホイール センターキャップ交換手順

冬タイヤ用に使用しているOZレーシング スーパーツーリズモGT マットブラック 17インチホイールのセンターキャップの交換を行いました。

ホイール自体は、2011年末に購入から10年近く経過し、センターキャップが非常に経年劣化していました。

交換用のセンターキャップは、e-bayでイタリアの業者から購入しました。

交換前の状態

購入から10年近く経過したせいか、ホイール4個中、1個だけ、表面の透明プラスチックが剥がれかけていました。冬タイヤ用に使っていたため、実車に装着していた期間は正味5年もないのですが、センターキャップはプラスチック製なので、劣化は仕方ないかと思います。

写真のように、カーボン調の部品の表面を覆っている透明プラスチック部分が白濁して剥がれかけています。
剥がれていなければ、そんなに気にならないのですが、剥がれている部分はメーカーロゴが確認できなくなっており、見た目がちょっと気になります。

センターキャップの部品手配

ヤフオクなどでも各種センターキャップが手に入りますが、メーカー純正品かどうか、不明だったため、e-bayで検索しました。
オリジナル部品はカーボンブラックに赤字でOZ Racingのロゴが入った部品です。

センターキャップ側の記載情報
M595
PA 66M15
08年9月(製造年月)
センターキャップ側の記載情報

e-Bayで見つけた情報は下記のようなものでした。

センターキャップ

「OZ Hubcap」で検索すれば見つかるかと思います。価格は2021年4月21日時点で、3,879 円でした。
販売者名はavenscartuningで、イタリアに本拠地があるようですが、オーストラリアから出荷しているようです。発注してから受け取りまで、2週間かからないくらいだったと思います。
注意点として、今回発注した部品はセンターキャップ1個分となります。
4個分は「4 set」や「4 hubcaps」など別の商品名で販売されていますので、ご注意ください。4個分の場合、価格は2021年4月の情報で、8,000円くらいでした。

届いた部品は下記の通り、取り外し前の部品と同じでした。

センターキャップ側の記載情報
M595
PA 66M15
17年6月(製造年月)
取り寄せたセンターキャップの記載情報

交換

交換作業は簡単で、センターキャップをホイール裏側から指で押して取り外します。
取り外した後に、新しいセンターキャップを取り付ければ完了です。

まとめ

センターキャップの交換は、部品さえ手に入れば簡単な作業でした。
交換できるタイミングが、タイヤ交換時など、対象のホイールを取り外したタイミングで実施した方が手間が少ないと思います。
そのタイミングに合わせて、事前に部品の用意をしておくことがポイントですね。

サイズが合えば、純正品以外の製品に取り替えてしまうのもアリかと思います。
個人的には、マニアックスさんで販売しているVW Dynamic Hub Capsが気になりますが、まだそこまでお金をかける気にはなれません。。。

タイトルとURLをコピーしました