本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【保存版】子どものToca Boca Worldを新しいiPhoneに引き継ぐ方法!買い直し不要です

子どものToca Boca Worldを新しいiPhoneに引き継ぐ方法! ファミリー&カー
子どものToca Boca Worldを新しいiPhoneに引き継ぐ方法!
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは!
今日は多くの親御さんが頭を悩ませているAppleデバイスでのToca Boca Worldの課金コンテンツ引き継ぎ問題について書いてみたいと思います。

端末を新しくしたら「あれ?前に買った街が全部消えた!」と子どもが泣きそうになる前に、このガイドを読んでおいてください。
意外と簡単に解決できるんですよ。

結論から言うと、ショプ画面を一番下までスクロールして、「Restore Purchases(購入を復元)」をタップです。

メーカー公式ページはこちらになります👇

Restoring purchases and moving to a new device (iOS) — Toca Boca World Help Center
This article is intended for iOS devices that use the Apple App Store. If you're not using an iOS device, then click one...

よく言われる「全部買い直し」は大きな間違い

「新しい端末になったら全部買い直すしかない」

これ、めちゃくちゃ広まっている考え方なんですが、実はまったくの誤解なんです。
Toca Boca Worldの課金コンテンツは、ちゃんと復元できます。
お金を二度払う必要はありません。

でも、なぜこんな誤解が広がっているんでしょう?

それは「復元」の手順が若干わかりにくいからなんですね。
アプリ起動時に自動で「前買ったよね?」と教えてくれるわけではないんです。

とはいえ、実際のところ2分程度で簡単に解決できる問題です。順番に見ていきましょう。

復元の秘密は「Apple ID」にあり

まず大前提として、Toca Boca Worldの課金アイテムは「端末」ではなく「購入時のApple ID」にひも付いています。

これってものすごくざっくり言うと、「お店のポイントカード」みたいなものです。
どのレジで買い物しても、同じポイントカードを使えば過去の購入履歴が全部見えるのと同じ仕組みなんですね。

だから新しいiPhoneやiPadでも、元々購入した時と同じApple IDでApp Storeにサインインしていれば大丈夫です。

ここで気をつけたいのは、Apple IDを変えてしまうと購入履歴が引き継がれない点です。
「子ども用に新しいIDを作った」というときに多いパターンです。

また、AndroidやAmazon端末への乗り換えの場合は残念ながら非対応です。
異なるプラットフォーム間では購入履歴が共有されないんですね。

実際の復元手順(たった5ステップ!)

では実際にやってみましょう。手順はとても簡単です。

  1. 新しい端末で、購入時と同じApple IDでApp Storeにログイン
  2. Toca Boca Worldをインストールして起動する
  3. タイトル画面右上のショッピングカートをタップしてショップを開く
  4. 画面を下にスクロールして最下部の「Restore Purchases(購入を復元)」をタップ
  5. あら不思議、購入済みの街や家具パックが全部戻ってきました!

初回で出てこない場合は、アプリを一度削除して再インストールした後、もう一度「Restore Purchases」をタップしてみてください。

ただし、ここで重要なポイントがあります!
同じ端末での再インストールはあまりおすすめしません。
進行状況や無料ギフトが消えてしまう恐れがあるからです。

絶対にやってはいけない2つのこと

子どもの大切なToca Boca Worldのデータを守るために、絶対にやってはいけないことが2つあります。

  1. 旧端末でアプリを削除してからの再インストール
    これをすると、キャラクター作成データや部屋の飾り付け、これまでもらった無料ギフトなどが全部消えてしまいます。
    課金アイテム自体は復元できますが、子どもが愛情を込めて育てたキャラクターたちは戻ってきません。
  2. Apple IDの変更
    端末を引き継ぐときに「新しいApple IDを作ろう」と思うかもしれませんが、それだと購入履歴が認識されず復元できなくなります。

この2つは本当に注意してくださいね。
特に1つ目は、子どもにとって大きなショックになりかねません。

「ファミリー共有」の落とし穴

「うちは兄弟で別々の端末を使っているから、ファミリー共有を使えばいいんでしょ?」

一見そう思いますよね。でも実はここにも落とし穴があります。

iOSの「ファミリー共有」は確かにToca Boca Worldのアプリ本体には適用されますが、アプリ内課金(つまり街や家具パックなど)には適用されないんです。

これ、なんだか不公平な感じがしますよね。
でも残念ながら、これがAppleのルールなんです。

兄弟用の端末にも同じコンテンツを追加したい場合は、次のいずれかを検討してみてください:

  • 購入したApple IDでログイン(端末を親アカウント管理下に置く)
  • 必要なパックだけもう一度購入し直す

正直、この点はちょっと不便だなと私も感じます。
でも今のところはこれが現実なので、上手く付き合っていくしかありませんね。

万が一復元できないときのチェックリスト

手順通りにやっても復元できない…そんなときは落ち着いて、次のチェックリストを試してみてください。

  1. 端末を再起動して再度「Restore Purchases」をタップ
  2. App Storeから一度サインアウトして、再サインイン
  3. Toca Boca Worldが最新バージョンか確認し、更新があれば実行
  4. それでもダメならスクリーンショット付きでサポートに連絡

サポートへの連絡は、アプリ内「ショップ」→最下部「Contact Us」からメール送信できます。

実は私も一度復元に手こずった経験があるんですが、2回目の「Restore Purchases」でうまくいきました。
あきらめずに試してみてくださいね。

よくある質問にお答えします

ここまで読んでくださった方の中には、まだ疑問が残っている方もいるかもしれません。
よくある質問にお答えしていきますね。

Q. 子どものキャラクターや家のデコレーションは移行できる?

残念ながら、いいえ、です。
現時点でクラウド同期は非対応のため、新端末では最初から遊び直しになります。
購入したアイテムは復元できますが、子どもが作ったキャラクターや家の飾り付けは新しく作り直す必要があります。

Q. iCloudバックアップから復元すれば進行状況も戻る?

テスト結果では一部データが戻らないケースがあります。
100%期待せずに、新しく遊び始める前提で準備しておくのが無難です。
子どもには前もってその旨を伝えておくと良いでしょう。

Q. Android↔︎iOS間で引き継げる?

こちらも残念ながら不可能です。
ストアが異なるため購入履歴は共有されません。
同じOS間(iOSからiOS、AndroidからAndroid)のみ対応しています。

まとめ:子どもたちのためにできること

最後に、この記事のポイントをまとめておきます。

  • 課金アイテムは「同じApple ID」で「Restore Purchases」を使えば簡単に復元できる
  • キャラクター・デコレーション・無料ギフトは端末依存です。
    旧端末のアプリ削除は慎重にしましょう。
  • ファミリー共有は課金アイテムには適用されない。
    複数端末で遊ぶ場合はApple ID共有または個別購入が必要

「ゲームのデータが消えた!」という子どもの涙は親としてはつらいものですよね。
新端末への乗り換え前にこの記事をチェックして、お子さんがスムーズにお気に入りの街へ引っ越しできるようにサポートしてあげてください。

というわけで、今回はToca Boca Worldの課金コンテンツを引き継ぐ方法についてお伝えしました。
実は多くの人が知らないけれど、ちょっとしたコツで簡単に解決できる問題だったんですね。

みなさんのお子さんのToca Boca Worldライフが、これからも楽しく続きますように!

タイトルとURLをコピーしました